浅井先生の学びでご縁を頂いた仲間5人と、茨城県にある神社に行って来ました^^
浅井先生が、ミステリーツアーとして行かれた神社です。
神社参拝の様子を、同行された方がLINEに写真をアップされて📷エネルギーの高さが、バンバン伝わって来ました❗
これはもう、行くしかないと(笑)
集合場所は、上野駅のJR常磐線特急日立3号の座席です^^
事前に、6人の席を並びでとっておきました。
椅子をクルリとひっくり返して、顔を見合わせてスタート🚇
何だか修学旅行みたいで、皆 キラキラしていましたね(笑)
日立駅からは、ジャンボタクシーです。
途中、評判のお豆腐屋さんで「おからドーナツとフワッフワのお揚げ」を買い置きしました。
大豆を蒸した良い匂いに我慢出来ず(笑)
神社参拝前に、一個ずつお味見^^
山頂までのエネルギー確保をしました。
最初の鳥居をくぐり、立派な仁王像が守る桜門を通って参道を歩いていると大きな手のひらの像がありました。
見た瞬間、会いたかったと思いました(笑)
昨日からずっと、頭に浮かんでいたのが「明日は、心を洗いたい」でしたから、ジャストミートの像でした^^
そーっと手を重ねて、ホッ♡
皆は、ひゃあ~冷たい!Σ(×_×;)!と言っていましたが。
私は、気になりませんでした。
心を洗いたいだなんて、何か悪いことした?と、思われるかもしれませんが(苦笑)
目に見えない、いらない何かを洗い流したかったので(実は、帰りにも同じように手を重ねてきました^^)
既に、幸せを感じました♡
さて、ここからが本格的に山拝の始まりです☆
つづく
コメントをお書きください